VIVA! HOUSEKEEPING

Teaching Parenting Hiking Training Traveling and Thinking

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『メインクエスト 〜バークレーマラソンズに導かれし者たち〜』

さて本日はビリビリに寒い 2度くらいだろうか 今朝は珍しくランナーさんがはるか前を走っておられるのをハケーン! インターバルトレーニングスイッチオン! まずは80%くらいで追い上げる トンネル手前で追い付いてトンネルでパスする予定 ジャストタイムで…

踵のひび割れに泣く

さて本日はホイの日 保育だけで調理はナシ 少し遅めの出勤です でも寒い 昼間は少しあったかくなりそうだけどそれにしても1月早かった… 残り1日 すごく早かったけどすごく充実していたのも事実なわけで 2月も引き続き 可能な限り コーチングとトレーニング帯…

冬の鎌倉はポークジンジャーでノリきれ

さて本日はチョーホイの日そしてBLUE MONDAYです週末じうじつしてるとかなりBLUEの色が濃いですがでもやるんだよでガムバフンバですチョーのほうは献立はポークジンジャー+マキャローニサラダ+ワカメ味噌汁さらに年中年長児はお弁当遠足のためモリっとハムカ…

仙元山からバイクトレーニング

さて昨夜は葉山の仙元山でテント泊して居酒屋matsunoridaしてきました 寒かったのでガンガン飲みましたわ久しぶりにテント投入 ララア・スン少佐専用エルメスにしました(NEMOですけどね)それで夜は一度だけ起きましたけども朝はかなりスカッと葉山の湾景が見…

豚汁70人前と葉山の山

さて本日は土曜日保育で鎌倉へ お昼に保育園のイベントで保護者さん主催の子ども用品フリマがあります保護者が集まってイベントするのもCRISISがあって遠退いていたらしく久しぶりの開催 主に年長児の用品を年下に使ってもらい保護者のコミュニケーションも…

キックオフザシーズンフィフティーワン

さて本日 無事に51歳になりました 51でしゅって! こんなに生きると思ってナカタンナカタン でも生きている家族や友だち 支えてくれる皆々様のおかげです ありがとうございますって事で本日はアロハフライデー チョーホイです 調理はホワイトグラタン またま…

LAWSON100のかき揚おむすびでウマウマウー

ETC

さて本日はビリビリに寒い 昨夜はかなり風が強くて 眠っているのに寒かった今朝のホイ(保育ですね)は 安定の1歳児クラスに入って 園庭遊びでお茶を濁して 午後からは3〜5歳児の縦割り保育棟へ こうも月齢が違うと ものすごい落差があって 我ながらびっくりす…

小田原名物魚の干物でウマウマウー

昨日通った小田急の小田原駅です かなりスペイシーでカッコいい!さて本日はブルーウェンズデイ 昨日の振替休日が楽しい山歩きだったので落差がハゲしい でもやるんだよ カモンレッツゴーチョーホイ って事で本日は調理からレッツゴー 献立は酢豚でしたー 玉…

鍋割山の鍋割山荘で鍋焼きうどんウマウマウー

マウントフジヤマ かっちょいーさて本日の表題は ィ矢鱈なべなべなべした表題ですが 行ってきました鍋割山 丹沢にある人気の山で 頂上の名物料理が 鍋焼きうどんなんですよ 昔からウェブで見てていっぺん食べたかったんですよねカモンレッツゴーナベワリヤマ…

仕事がハケたら短時間高負荷で

さて本日はチョーホイの日 って事で朝はけっこう冷え込んでるけど カモンレッツゴーカマクラ調理の献立は なんとま! こしらえたことのないメニウ すき焼き風煮物+もやしとほうれん草の海苔和え うーん 大丈夫だろうか 調理師さんと一緒にレッツゴーざく切…

チームイーストウィンドAR報告会@代々木

さて本日は泣く子もだまるチームイーストウィンドの報告会にいってきました!チームイーストウィンドは田中正人さん率いる日本を代表するアドベンチャーレーシングチームでございやす朝は冷たい雨でしたがTOKIOはィ代々木までいってきました! 会場は熱気ム…

雨の鎌倉トレイルでコーチング

さて本日はこないだからコーチングしている方たちとトレイルランへ やはりトレイルレースに出られるのでガチャガチャ言わずにトレイル走らないとあきませんよねしかしこの人たちほんとすごい 100キロもトレイル走るなんて そしてボクのオーダーを平日しっか…

エビ

さて本日はチョーホイの日 明け方は真っ暗だが白んでくるのが少しずつ早くなってきているように感じる 昨夜も寝たと思ったらすぐに起きる時間になってしまって眠い眠い…今朝の調理は 鶏むね肉の胡麻味噌焼+ワンタンスープ+切り干し大根 いつもはじゃがいも…

少しの時間でもコーチングで全身で前進

さて本日は 早朝のギンギンに寒いときに Runningで登園 途中で こんな美しい花を見つけましたよともすれば 花なんて咲いていな時期に SAKURAのようなあわあわした感覚質のお花を見つけましたいびつな夜明けに 熱を加える このブルーミング 自分の身体の中に…

少し早く帰れた日には

さて江ノ島電鉄a.k.a.江ノ電をS)(ooot! いやーカッコイイ! っとやると鉄ちゃんみたいですが 確かに小4のときは鉄道クラブだったんですけども 近頃はノリ鉄から呑み鉄へ どうでもいいですね本日はチョーホイ 調理の方は献立が カレーうどん+さつまいものレ…

お猿畑の大切岸

さて本日はホイの日 保育は3~5歳児の縦割り保育を久しぶりに担当 そしてなんとま! 本日はお弁当遠足です! 普段は園舎で給食をいただきますが お弁当遠足の時はお弁当用にスペシャルチューンされた全く別メニウを お弁当箱に詰め込んで出掛けます裸顔です…

アドベンチャーレースを久しぶりに観覧

さて本日は 仕事がハケたら友だちの家へ ダウンタウンのまっちゃんの番組で『クレイジージャーニー』で TeamEastWindの南アフリカで撮影された映像が放映されるってことで お友達の家にやってきましたまあなにせボクの家にはTEEVEEがないもんでねモツ鍋を仕…

仙元山へ

さて本日は朝遅くから葉山の仙元山へ カモンレッツゴー 場所は知ってましたが行ったことなかったので 友だちに案内してもらいましたはじめてのトレイルランは 誰かと一緒に行く方が安全やからねー 葉山マリーナの処のビーチを歩いて マウントフジヤマを望み…

let's get started the coaching

アソコでくたばってるのが ボクの生徒さんですさて本日からなんとま! ボクがランニングのコーチをすることになりまして と言うのも昨年に出場しました葉山駅伝の会場でバッタリ再開した昔の仲間が 100キロのトレイルランレースに出ると言うので コーチング…

強風の由比ヶ浜でジャリジャリジャー!

さて本日はチョーホイ 朝の寒さが半端ないが まぁ短パンで走れないことはない 夜明け前の一番暗い街場をひた走るチョーの方は 本日の献立がチキンのトマト煮+フルーツサラダ あのリンゴとかミカンが入ってるやつですねって事で今朝も根菜類と大格闘 まぁ負…

北風MAXに子どもたちもモウ怒った!

さて本日は激寒 めっちゃ寒い 早朝より午前中のほうが寒いのは 北風が強まってきたからだろう鎌倉に向かう道も風が強かったが まぁ半ズボンで走ることができた しかし保育になると運動量が減るため かーなーり 厚着しないと持ちこたえられない 本当に寒い一…

寒中スコップコロッケウマウマウー

さて本日はチョーホイの日 朝から出撃するワケだが寒い 年始最初のチョーの日 本日の献立は スコップコロッケコロッケ+春雨スープ コロッケはいちいちひとつひとつ揚げてらんないから バットで作ってオーブンで焼いて 子ども向けだから『スコップ』ですくう…

キックオフツーゼロツーフォーは土佐鶴でウマウマウー

酒王・トサツルさて逗子に帰ってきました 娘たちの成長を祈念して 新春は一升瓶開けます 今年は一人ですが 高知の地酒・土佐鶴ウマウマウー!海鮮鍋もウマウマウー!!!まだ書いていないことがあるので また書き足していきます本日の練習:RUN ROAD 10km本…

冬休みDay.11でいよいよ帰省も千秋楽

さて 時間というものは残酷なものでございやす 長かった冬休みも本日千秋楽 お正月元旦からのミナトマチKOBEもいよいよ幕でございます写真は 帰省恒例の ジージョとのピザ生地作り 毎度毎度のイングレディエンツですガア強力粉400 水250 シオ小さじ1 サトウ…

冬休みDay.10は王子動物園へ

さて本日は記念すべき冬休み10日目 なんの記念なんだか カモンレッツゴー昨夜は午前様でしたので 今朝はシャワーを浴びてスカッとィヨコワケにしたら チョージョアンドジージョの水泳教室に帯同 のびのび泳ぎを樂しむ二人を見て グッときてしまいましたハケ…

冬休みDay.9はカットしてグウ!

さて本日はアサイチからジージョとカットサロンへ いつもお世話になっております東須磨は若木町にございますコマチさんでございます まずはジージョ そしてボクもカットしてグウ!(『ハッとしてグウ』トシちゃんですね) 数ヶ月ブリに スッキリキリキリキリッ…

冬休みDay.8はジージョと久しぶりにニューヨークフライト

さて本日は正月5日 お正月気分というかこういう長期休暇っていうのが苦手なのだ いや オヤスミは良い ノンビリできる しかし 自分としては 実は平日が好きだ いつものペースが良いのだうーん なんて説明していいかわかんないけど ソロソロいつもの平常運転が…

冬休みDay.7はハーバーランドumieで娘孝行

さて本日は練習はなし 朝から銀行周りをするのにジージョに付き合ってもらった そう 今日から世間様は仕事始めなのである どうりで混んでるワケよコロッケをゲトって帰宅 ビール飲みながらボンヤリする 以前にも書いたように ミナトマチKOBEは揚げ物に関して…

冬休みDay.6は大兄と裏山新年会

さて本日は朝からカレーを煮込む ジージョ妃より本年度一発目の 朝カレーをご所望されたのだ こういうこともあろうかと 昨夜のうちに圧力鍋大先生に煮込んでもらっていたのだ うひひウマウマウー! (ジージョ談ですね)さて本日も朝練は裏山一発勝負 カモンレ…

冬休みDay.5はホームトレイルで湾景を見下ろす

さて本日はぐっすり眠って 娘たちに布団の中で足蹴りを食らって起床 こういう目覚めも悪くはない なにせ一人暮らしでは足蹴りをしてくれる人もいないし家族が朝のひとときの合間に ボクはトレイルへ ミナトマチKOBEに帰還したなら まずはアソコに登っておか…