VIVA! HOUSEKEEPING

Teaching Parenting Hiking Training Traveling and Thinking

ありがとうカマクライフカモンレッツゴーシーズンスリー

さて昨夜はエライ嵐だったようで 大雨が降り 雷がゴロゴロ鳴っていた 今朝外を見ると なんとま!曇天で涼しいじゃあーりませんか(チャーリー浜風に) 

ともすればちょっと寒いゾ くらいの爽やかさだ いいぞ! レッツゴー鎌倉 本日は明日の土曜日出勤の調整で半ドン シューズはニケのライヴァルフライ古い方

鎌倉に着くと 概ね滝汗で シャツも手拭いも絞れるほどなんだが 今日はオシメリ程度で ああ毎日これくらいやったら疲れが全然違うのになあ 

調理の献立は 豆腐入りシウマイ+切り干し大根煮物+小豆ごはん+なめこ味噌汁 ボクは切り干し大根方面と対決しました

調理の後は保育に入る 朝の9時頃は まだ子どもたちは登園して 園庭で自由遊び時間です 今日は半ドンなので 残りの勤務時間はスタッフが時間をくれました 部屋に引っ込んでオンライン研修

ハケて本日は半ドン 鎌倉ライフ三年目をお祝いして 何かランチでもしようではないですか ボクの身体の8割は給食で出来ていますが 今日は作るだけ 給食以外のものを食べようではないですか

しかしココは鎌倉 観光レストランばかりだし… 結局サイゼにしました さすがにマグナムワインは飲んだら帰れなくなるので デカンタにしときました

そしてあんまりナニも考えず注文して食べはじめて… 気付きました どっちもチキンやん! ヴィジュアルだけで選ぶとこうなります

寒い冬の練習で カレーヌードル+カレーまんを買ってしまうことも数回… でも美味しかったです 

お昼(まだ午前だけど)ワイン呑んでノンビリチルアウト~ よく見るとお向かいのオジサマも白ワインを呑んで チルアウトしてるではないか 

しかし店内を見渡すと ご老人が多いな みんな年金もらいながら貯金崩して生きてるんだろう ボクがこの年代になる頃には 年金なんかもらえないだろうし そもそも生きているかどうかもわからんです 

まあ 生まれた時代が悪かった ってことで!!!(73年生れですけどね)

ウマウマウー!
サイゼで食べるピザ こういうのは家にいると食べないので オイシイです

まあ単身赴任生活なので お洗濯も自分でするんだが(洗うのは洗濯機ですけどね) Marketで洗濯洗剤をゲトりました なんとボールドの柔軟剤入で期間限定 大好きなスヌーピーシグネチャーモデルです! 

スヌーピーが仕上がりに影響はしないんだろうけどかわいいからいいのだ ボクは柔軟剤フリークで 色んな柔軟剤をストックしています

それはうちの鉄母が柔軟剤がキライで 幼い頃はずっとカッサカサのハイソックスを履いていた あれがイヤでイヤで 結婚したら絶対柔軟剤でいい香りの服を着ようと心に誓ったのだ!

それに米国・ハワイ州などに行くと コンドのランドリーからは ダウニーに代表されるようなアメリカンな メリメリフィーリングなカオリが漂ってきて ウットリしてしまう 

保育園に行くと 子どもたちがガツーン!と抱きついてくるんだが ボクの衣装を臭って『イイにおいする〜』とウットリしている まあ50代の加齢なるオジサンだから 自分のカオリにも責任を持たねばならん


ということで 重いのに2本もゲトってしまいました お洗濯が楽しみです


本日の練習:RUN ROAD 7km
本日のうた:SWV 『NPE tiny desk concert』
モウ 何回聴いてもイイわあ


www.youtube.com