娘の会話は 単語だが 時折 "単語+単語"になっている事に 氣付いた!!!
名詞+形容詞とか 名詞+動詞とか あるいは 人称代名詞+動詞 っという具合ニダ!!! また一歩進歩!!!
ちょっと いや かーなーり 感動したね 忙しい日々の中でも 発見が出きるというのは 素晴らしい事是
出勤 本日は 金曜恒例30名OVERの 大入りディ あまりの忙しさに 利用者の細かい部分を 感じる暇もなし
感じるのは うちの女性職員は みんなガラが悪い って事
阿倍野のアホボン育ちの ボクには 口をアンぐり開けてしまう事ばかりで アゴが ハズレそう是
"離婚と子供がグレる事"は 比例しないし 土地柄言葉が荒いってのも この際 ソッチに置いといて
"離婚とガラの悪化"も 関係ないと思うので やはり生来のものなのであろう かわいそうな話だ
耳に栓しては 仕事出来ないので 目をつぶって 仕事する
人は キレイな物や キレイなココロに触れた時 感性が 開花する


ココにも 感性の開花をみた 手作業の展覧会に 出展された "赤富士" 感性の泉に 年齢はない
二人で張り絵しながら 昔の事物について温故知新 "今昔物語"を老人から直接聞く機会は どんどん少なくなる
同じ事を 何度も話す事も多いが 今聞いておかなきゃいけない事 今しか聞けない事が たくさんある
帰宅 今夜は 先の御父さんの誕生日と これから迎える娘の誕生日を 合同でParty
パパとママは こうきうKOBEぎうを じうじう焼いて 頂きました ウマウマウー!!!
CakeにCandleを立てて ふぅっと消す 娘は ナニをお願いしたんだろう 大きくなったら 聞いてみよう


って事で 今月の家計簿 『BIKE:687k RUN:212k』 RUNは おかげ様で ですね
11月からの 課題は 水泳をして カラダを ほぐす 明日から 霜月 マイペースで ガムバろう
本日の練習:通勤RIDE 11km
本日のうた:CKB 『不良倶楽部』